忍者ブログ
管理人の書いた、乙女ゲーの二次創作保管庫です。
フリーエリア
最新CM
[09/05 Cです]
[11/21 宏菜]
[06/16 コマツバラ]
[06/16 おぐら どら]
[02/01 コマツバラ]
プロフィール
HN:
コマツバラ
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲーとか映画とか書物を愛する半ヲタ主婦。
このブログ内の文章の無断転載は、固くお断り致します。
また、同人サイトさんに限り、リンクフリー、アンリンクフリーです。
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

九郎さん、はぴば〜♪

お祝いの小話ネタを昨日から考えていたのですが、
すぐ書き上げられるようなのが、落ちて来ませんでした。
ううむ……(悩)
なので、本日はせめて、気持ちだけ。

昨日、拍手パチパチ下さった方、ありがとうございましたv

加地誕小話に、ポチして下さった方がいらしたので、
開けてみたら、もうアレ書いてから、3年になるのですね〜。
今、地日書いたら、香穂子サンの書き方が、多分違ったものに
なる気がします。

……加地の誕生日は果たして祝えるのか?
自信ない〜〜(汗)


拍手

PR
テキスト進行中です。
今日は、家族メインを予定してる日なので、
あんまり長時間は取れないと思うのですが、
今、流れがちょっと来てる感じなので、
できるだけ進めたいと思います。

振り返ると、10月は、何か忙しかったです……。
月初めは、ネオロマイベントの大阪公演で、
しあわせ気分だったのに、今のこのテンションの
下がり方ときたら……。

新天地を求めている私に、オン友さんが、
いろんなゲームをおすすめして下さるのですが、
血みどろに甘いって、どーゆーの?(笑)
でも、実はS田さんは、好きなので、心が動いてたり
します。
色字部分のヒントだけで、何のゲームかわかった人、いたらすごいな(笑)
(※二次創作は、継続します)


冬海ちゃんv  と  レヴァンタさん お誕生日おめでとう。
(おおっ〜〜、今、私、彼にお祝いの言葉を述べた、
全国でも稀な神子になったぞ!)



拍手下さった方、ありがとうございましたv



拍手

突然ですが、昨日1日は、誰の誕生日だったでしょう〜?
答えは、イクティダールさんですv

お祝いする神子は、多分あんまりいないだろうな〜と
思うのですが。

いやいや、もっと上手がいた。

明日3日は、誰の誕生日でしょう〜?
答えは、レヴァンタです!
(冬海ちゃんもだけど、こちらはフツウに祝ってもらえそうなので、
この件に関しては、スルー)

曲がりなりにも、皇子であるにも関わらず、
悪代官の風格漂うレヴァンタさんですが、
そんな彼でも、一点オトメ仕様だなと思われるところがあります。

それはですね、このテの悪代官は、強欲&色欲を標準装備。
純真な町娘、もしくは、村娘を、権力に物を言わせて、
帯くるくる〜〜するのがお約束であるはず。

レヴァンタは、お宝は貯め込んでた感じですけど、
釆女にお酌はさせてましたけど、いっぱい侍らせたり、
帯くるくる〜〜してる様子はなく。

そこは、やっぱりオトメ仕様なんだと、思った次第(笑)

そんで、今、メモリアルブックを開けてみたら、
「美術品の鑑賞を好むタイプ」とありました。
(マ・ク/ベだったのか……)
きっと遥か4の愛蔵版で、その辺の追加イベントがある……
とは思えない。
(あったら、ビックリだ・笑)

傲慢だけど、幸薄そうな悪代官……じゃなかった皇子様でしたね。



拍手して下さった方、ありがとうございましたv



拍手

戦国アンジェが、新展開されるそうで。

現状、私の中では、あれは”謎の四次元”もしくは”遊/星から/の物体X”
という位置づけになっております。
そう、言うなれば「トワ/イライト/ゾーン」 ざっくり言えば別物。
(蛇足ですが、未だに飛行機に乗ると、翼にグレムリンが乗ってやしないかと、
怖かったりします・笑)

以下、毒風味なので、反転します。
う〜む……何でしょうね〜?
5年に及ぶ放置プレイに続いて、これって何プレイ? って感じ。
リーカーたる私のM度を試しているのでしょうか、コー◯ーさんは。

スピンオフってなってたけど、こういうのも、
そう称するものなんですか?
同人誌的パラレルのようにしか、私には見えませんが〜?

まあ、何にせよ、自分とこで創り上げた世界観を、
ぶち壊してまで、別ジャンルの新規ユーザーを
取り込もうってことなんでしょうから、
その意図が当たるといいですね。
企業の目的は、営利追求ですもの〜。

◯ーエーさん、次は……? に続くのが、わくわくの期待感ではなく、
何をやらかしてくれるのだろうか? という不安感であり、それがまた
予想以上に斜め上に展開する辺り、誠にファンタスティックであります。


何も情報が出ていないところではあるのですが、とりあえず今の気分は
こんな感じ。
ですが、これから先の展開を、素直に楽しみにしていらっしゃる方を否定する
意図はありません。(ねじ曲がってるのさ、俺は。ふっ…)
クリスマスイベント以降、いろいろ発表があるでしょうから、見守りたいと
思います。
手のひら返したみたいに、フィーバー状態になったら、それはそれで、
しあわせだろうな。

拍手

テンプレ変えてみました。
ちょっとクリスマスっぽい感じですが、制作者の方によると、北欧風だそうです。

それで思い出したのですが、
先月横浜に行った時に、ノルウェーの家庭料理というのを、
ランチに頂いたのですね。
内容は、ヴォリューム満点のコロッケ3種と、ビーツみたいな酢漬けの
付け合わせでした。
おいしかったけど、後でキた^^;
お腹、苦しくなりました。
↓は、そのお店のランチョンマットです。
       
「世界/名作劇/場」な感じです^^

ってことで、私のノルウェーのイメージというと、
”バイキング”(もちろんビッケ・笑)と、”捕鯨”しかなかったのですが、
あの日から、”食べでのあるコロッケ”が追加されました。
(貧困だな〜^^; けど、ノルウェー人も、多分日本のこと、
あんまり知らないだろうから、おあいこだと思う)


でも、前のテンプレの方が、テキスト読みやすいかな……。
ご意見頂ければ、幸いです。

拍手

今日はオリヴィエ様のお誕生日ですね〜。
実は、現在進行中のテキストの中に、
ヴィエ様出て来るので、今日に間に合わせられたら
と思ったのですが、どうかな〜? 
後2時間足らずのうちに、完成するか否か、
レッツ・トライ。

では、後ほど……お目にかかれたら、いいですね(言いながら、
目が泳いでいたり)

拍手

痛いです。いや、笑い過ぎでだったら、いいんですけど、
咳のし過ぎで。
ちょっと風邪引いてしまいまして、一度咳が出始めると、
げっふぉ〜! みたいな腹筋にこたえる感じのが、
連続したりして。

ほら、アレ!

「おとっつぁん、お粥ができたわよ」
「げほげほっ! いつも、すまないねえ。こんな時おっかさんが
いてくれたら」
「おとっつぁん、それは言わない約束でしょう」

蓬髪&つぎはぎコンボ、布団はせんべい布団に決まってる、
というお約束シチュが、頭をよぎります。
私は、やもめではありませんが、お粥を作ってくれる
孝行娘は欲しいです。

こんなこと書いて、予定のテキストが、ちっとも進まない
ダメダメ感とか、自分の中で消化できないもやもやとかを、
実はごまかしています。(なお一層ダメじゃん!)

今は、こういう時の私の友、葛根湯が効いてる感じです。
早く治したいです〜。

拍手

昨日は、AVPでお近づきになった方々と、
大阪城見学に行きました。
前日、一日中雨だったので、大丈夫だろうかと
心配してたのですが。Hさんは、実績のある晴れ女だそうで、
昼前には、青空がv

連休とあって、イベントも行われており、天守閣界隈は、
たくさんの観光客でにぎわってました。
天守閣内部では、常設展示に加えて、特別展が開催されていて、
ホンモノの鎧兜や、合戦図、武将たちの書状など、
貴重な資料をたくさん見ることができました。
子供連れでなかったら、もっとじっくり見たかったです。

つか、戦国武将って、ほんとにあっちこっち転戦して
るんですね、それも馬で。足軽たちは、さらに徒歩だし。
すごいエネルギーだな〜。
現代に至るまでに、人間の体力って、お話にならない
ぐらい、低下してるのではと思いました。

遅いお昼ご飯の後、天守閣を仰ぎながら、通りすがりの
ワンコを観賞しながら、のんびりお話しました。
よい時間でした。

皆さん、おいしいお菓子と、爆弾(笑)を、ありがとう
ございました。
帰り道、結構歩かせてしまって、ごめんなさい。
私も、子供たちも、大変楽しかったですv

ところで、拍手にのせてる九郎さんの小話、
ある幸福の神様をイメージして、書いたんですけど。
前から思ってたんですけど、あまりにローカルネタだった
ことが、改めてわかりました(汗)
説明リンク貼っておこう……。
また、今回他地方の方とお話して、驚いたのは、
”ひやしあめ”が全国区ではないらしいということでした。
自販機で缶入り売ってるし(サン◯リアだったかな)
どこにでもあるものだと思ってたのですが、違うんですね…。

拍手

先日、オン友さんに、オト◯イト系のゲームを
オススメしてもらったのですが。
むう〜、何か新規にゲーム始めるという段階以前というか、
最近全然ゲーム機、触ってない……ご無沙汰な気がします。

ちょっと前、GS3で、ニーナのスチルを開けるために、
かなり何回もリロって、綿密に短期間で親密度を
上げるべく、がむばったのですが。
はあ〜、やっぱり半年で好き状態にするのは、
難しいですね。(ニーナは一学年下なので、二年目秋)
ん〜、何とかやり遂げたいのですが〜。
要領悪い自分が、イヤかも。

テキストは、ぼちぼち書いてます。
こっちも、やり遂げたいです。

拍手

一日立ちっぱなしの疲れが、まだ癒えぬまま、
このところ予定が重なってまして、へろへろしてます。
脳内には、「その エクボ 見せて〜♪」とランディの
キャラソンが流れてます(笑)

某所で、素敵な柚木サマの創作を読みまして。ウハウハすると
ともに、そうか、甘いってこうゆうことなのね〜〜〜と思いました。
そして、自分、ちょっと柚木サマに、夢を見てるところが
あるのを自覚しました。一つ目標ができたな。てへ。

さて、キリリク、頂きました。
Nさん、そう来たか、クックックッ みたいな(笑)
とかゆってて、ネタが降りて来なかったら、どうしよう??
いや、ここんとこ、あの方には、ご縁があるみたいだから、
きっと……と、希望的観測の下に、いざシンキング! です。
とりあえず、今はもう寝る……。おやすみなさい〜。

拍手

明日、10yearsの大阪公演に行くために、
今からおでんを作ります。(家族のための作り置きね)

そう、すべてはランディ@神奈さんに会うためです(鼻息)

ことおでんに関しては、みんな、B東英二状態だからな。
ゆで卵を大量にぶち込んでおかねば。

そういえば、昨夜見ていた、人体の奇跡とゆー番組で、
筋肉ムキムキのルーマニア在住の5歳児の様子が紹介
された時、彼がゆで卵が好物だとナレーションされた
瞬間「板東E二だ〜v」と、嬉しげだった、ウチの子供。
もはや、公式となっているのか。

一度眠りについたら、二週間眠り続けるというリアル泰継さんな
イギリスの少女も登場。
なかなか驚きにあふれた番組でした。

拍手

眠くて、使い物にならなかったので、子供らの横に
転がって、ちょっとウトウトしたら……。

PCが、漏電?して火を噴く夢を見ました……。
そして、めらめらと炎がっ……!

夢でよかった。
現実だったら、怖すぎます。

ん〜、今も、やっぱり眠くて使い物にならないので、
もう寝ます。

拍手

いや〜、正直申告なかったら、ちょっとへこむ
ところだったのですが(記念だし)、めでたく
頂きましたv
次回は20000に設定致しました。
よかったら、狙ってやって下さい。

あ、キリ番は終わりましたが「Easyに3で行こう」
方は、継続中です。
すべてお応えできるかはわかりませんが、アンジェ(トロワ設定)、
コルダ3のこのキャラの話を、というご提案など、もしありましたら、
拍手などで、こっそりお知らせ下さい。
(遥か3は、とりあえず1本書いたので、アンジェとコルダ3優先)

以下、キリ番をGetされたNさんへv
申告、ありがとうございます〜〜〜〜v
はい、いっぱい悩んで下さいv
もし、新たな萌えが降臨したら、どーゆーことになるのでしょうね?
どきどきしながら、お待ちしておりますv


ん〜、睡魔が襲って来ました。
アディオス アスタレーゴ!(懐かしアニメのエス/テバ/ン
のおまけコーナーで言うとったなと、突然思い出しました。
Try my best 東へ 西へ♪)

拍手

企画の原稿を書くために「トロワ」を引っ張り出して、
プレイしたりしてます。いや3つながりで、
自分で縛りを掛けたし(苦笑)
……そしたら、旧型PS2が変にデータを読み込んだか、
何かして、過去のプレイデータが消えてしまいました…orz

いや、確か想い出を埋めるのに、二種類EDを見なければならなくて、
頑張ったと思うのですが…orz
して、私とあの方との愛のメモリーをっ!!(泣)

まあ、気を取り直して、やってます。久しぶりにやるので、
細部をすっかり忘れていて、新鮮v
……そう、やってれば、追々想い出も、埋まるだろうと。
果たして根気が持続するかどうか、ですけどね〜。

ん〜、大体傾向として、年齢高めの守護聖様ばかり、狙ってしまうので、
あんまりおつきあいのない方を攻めてみようと思ったり。
しかし、気がついたら、ランディのお部屋に行ってしまうがゆえに、
大陸に増えてゆくプロペラなおうち(苦笑)
ゼフェルも、かわいーな〜^^
レイチェルの、友を想う気持ちが、アツイぜ。
やっぱりアンジェは楽しいなっ♪


奥/華/子さんの歌を聴いて、ぼろ泣きしました。
ああ、心が洗われるよーだ……。
こういう涙なら、気持ちいいよね。
失った愛のメモリーへの嘆きとは違って…。
うう、もう一度気持ちいい方の涙を流して来よう。

拍手

先日、聖地巡礼した翌日、Cさんにおつきあい頂いて、
横浜コルダ巡りを果たすことができました。
ペルリの来航により、開けた港町は、とっても素敵な
ところでしたv
も、あっちこっちで、コルダフラグが立っとる(笑)
ってことで、ちょっとしたレポと、コルダキャラ萌え語りを
以下に。
ゲーム内のイベント関係、ネタバレしますんで、
コルダ2&3、プレイ済みの方、もしくはプレイの予定は、
ないけど、ちょっと興味あるかなという方は、よければ、どーぞv
情報入れたくない方は、スルー推奨。

拍手

忍者ブログ [PR]