管理人の書いた、乙女ゲーの二次創作保管庫です。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(08/27)
(05/22)
(09/26)
(08/03)
(07/20)
(06/28)
(06/10)
(05/26)
プロフィール
HN:
コマツバラ
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲーとか映画とか書物を愛する半ヲタ主婦。
このブログ内の文章の無断転載は、固くお断り致します。
また、同人サイトさんに限り、リンクフリー、アンリンクフリーです。
このブログ内の文章の無断転載は、固くお断り致します。
また、同人サイトさんに限り、リンクフリー、アンリンクフリーです。
ブログ内検索
最古記事
(09/13)
(09/14)
(09/14)
(09/14)
(09/14)
(09/14)
(09/14)
(09/18)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
各地に甚大な被害をもたらしましたが、
被災された方にお見舞い申し上げるとともに、
早期に復旧できますよう、お祈り致します。
長らく放置しておりましたが、
はい、不肖コマツバラ、生きております。
ご訪問下さった方々、拍手メセまで残して下さった方々、
ありがとうございます。
このブログや、参加させて頂いた企画を通して、
楽しんで下さる方がいらっしゃるのなら、
自分がして来た活動も、それなりに悪いものでは
なかったのかな、と……。そう、たとえるなら、
救命浮き輪を投げてもらえたような気持ちに
なりました。
感謝申し上げます。
ただ、何と言うか、私なりに純化した、美しい夢を
思い描くことが、今できないので。
二次創作は、書けない感じです。
(ヴィエ様のキャラソンでも、聴くべき??)
過去作で、申し訳ないですが、楽しんで頂けたら、
幸いです。
まったく話は変わりますが、この夏、家族旅行で、
伊賀上野に行きました。
「下天の夢」って、ヒロインがくのいちなんですよね?
ってことは、徳川家康の伊賀越のエピソードとか、
シナリオに盛り込まれてるんでしょうね、多分。
ゲームはやってないけど、伊賀上野は、そそり立つ
城壁と素晴らしい展示物が見られる伊賀城や、
忍者の実態を学べる忍者博物館のある、
こじんまりとした美しい城下町です。
(忍者の持っていた技術、知恵って、実に合理的、
かつ実務的なんですね。なるほどと思うこと、しきり)
和菓子屋さんで食べた団子がえらいおいしくて、
感動でした。
醤油、漬け物の老舗もあるんですよね〜。
今回は、松尾芭蕉関係の施設は、まったく
行けなかったので、機会があったら、また
訪れてみたいです^^
そうそう、松尾芭蕉といえば……。
あなたに質問です^^
有名な
「古池や 蛙飛び込む水の音」
飛び込む蛙は、はたして何匹でしょう?
はい、ここで一匹と答えたあなたは、日本人です。
何かね、欧米の人は、百匹ぐらいにぎやかに
飛び込むのをイメージするらしいです。
(それって……何か別物のような気が^^;)
以上、ネットで拾ったネタでした〜。
被災された方にお見舞い申し上げるとともに、
早期に復旧できますよう、お祈り致します。
長らく放置しておりましたが、
はい、不肖コマツバラ、生きております。
ご訪問下さった方々、拍手メセまで残して下さった方々、
ありがとうございます。
このブログや、参加させて頂いた企画を通して、
楽しんで下さる方がいらっしゃるのなら、
自分がして来た活動も、それなりに悪いものでは
なかったのかな、と……。そう、たとえるなら、
救命浮き輪を投げてもらえたような気持ちに
なりました。
感謝申し上げます。
ただ、何と言うか、私なりに純化した、美しい夢を
思い描くことが、今できないので。
二次創作は、書けない感じです。
(ヴィエ様のキャラソンでも、聴くべき??)
過去作で、申し訳ないですが、楽しんで頂けたら、
幸いです。
まったく話は変わりますが、この夏、家族旅行で、
伊賀上野に行きました。
「下天の夢」って、ヒロインがくのいちなんですよね?
ってことは、徳川家康の伊賀越のエピソードとか、
シナリオに盛り込まれてるんでしょうね、多分。
ゲームはやってないけど、伊賀上野は、そそり立つ
城壁と素晴らしい展示物が見られる伊賀城や、
忍者の実態を学べる忍者博物館のある、
こじんまりとした美しい城下町です。
(忍者の持っていた技術、知恵って、実に合理的、
かつ実務的なんですね。なるほどと思うこと、しきり)
和菓子屋さんで食べた団子がえらいおいしくて、
感動でした。
醤油、漬け物の老舗もあるんですよね〜。
今回は、松尾芭蕉関係の施設は、まったく
行けなかったので、機会があったら、また
訪れてみたいです^^
そうそう、松尾芭蕉といえば……。
あなたに質問です^^
有名な
「古池や 蛙飛び込む水の音」
飛び込む蛙は、はたして何匹でしょう?
はい、ここで一匹と答えたあなたは、日本人です。
何かね、欧米の人は、百匹ぐらいにぎやかに
飛び込むのをイメージするらしいです。
(それって……何か別物のような気が^^;)
以上、ネットで拾ったネタでした〜。
PR
この記事にコメントする