忍者ブログ
管理人の書いた、乙女ゲーの二次創作保管庫です。
フリーエリア
最新CM
[09/05 Cです]
[11/21 宏菜]
[06/16 コマツバラ]
[06/16 おぐら どら]
[02/01 コマツバラ]
プロフィール
HN:
コマツバラ
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲーとか映画とか書物を愛する半ヲタ主婦。
このブログ内の文章の無断転載は、固くお断り致します。
また、同人サイトさんに限り、リンクフリー、アンリンクフリーです。
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[49] [48] [47] [44] [43] [38] [37] [36] [35] [34] [33]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

青海千鳥さんから頂いた「小説バトン」です。
自分の来し方を振り返る良い機会になりました。
しかし……まったく参考にならないこと、請け合いですorz
長いので、畳みますね。

拍手


♦小説を書き始めたきっかけは?
友人が作る同人誌への参加。

♦創作を始めてどのくらい?
上記の最初の参加が、確か高校生の時だった、と。
ジャンルは、「リンかけ」(!)

♦書いているのは版権ですかオリジナルですか?
今は主に版権です。(昔はオリジナル・ジュネも書いていた)
現在は、オリジナル創作の企画に参加しているので、そこで少々。

♦本を読むようになったきっかけは?
覚えていないのですが、祖母がよく読み聞かせしてくれたらしいです。
で、気が付いたら、本が手放せない子供になってました。

♦簡単な読書遍歴を。または、好きな作家さん、特に印象に残っている本を挙げてください。

小学生
自宅にあった世界童話全集と図鑑を、繰り返し読んでいて、それほど本好きならと、兄が誕生日プレゼントに「秘密の花園」を買ってきてくれたのを皮切りに、名作物を。地元の図書館に通って、世界の昔話とか、ジュニア向けのSFなども読んでいました。吉田としの少女小説は、好きでしたね。

中学生
やっぱり図書館に通って、上記からの流れで、ファンタジー小説や岩波少年文庫を読んでいたような気がします。A・アトリーの「時の旅人」という作品が大好きでした。また、この頃出合った友人のおかげで、萩尾望都、竹宮惠子などの漫画にハマりました。車田正美にも(笑)

高校生
「グイン・サーガ」「指輪物語」など、長編ファンタジーにハマって、脳内半分、そういう世界に生きていたような。今でも好きなブラッドベリィから始まって、ハヤカワ文庫のファンタジーやSFに手を出していた模様。兄たちの部屋に侵入して、吉川英治の「三国志」や白土三平の「カムイ伝」を読んだりも。(エロ本を発見したこともある・笑)
「キャプテン翼」は私の青春でした(爆)

短大〜社会人〜現在
自分で、好きなだけ本を買えるようになったので、雑多なものを、主に文庫本で。
OL時代に「週刊文春」や「文藝春秋」など、オッサン雑誌の面白さを知りました。「銀英伝」は好きでした。「アルスラーン戦記」は待たされすぎて、リタイアしましたけど^^; 
大きい本屋に行ったら、岩波文庫、ちくま文庫のコーナーは、必ず眺めに行きます。
洋物の怪奇短編が好きで、アンソロジーを時折買います。
好きなシリーズ物は、ディック・フランシスの競馬シリーズ。鬼平犯科帳。
好きな作家は、開高健、田辺聖子、原田康子、新井素子、恩田陸、江戸川乱歩、嶽本野ばら、宮澤賢治、上にも書きましたが、ブラッドベリィなど。ただ、私、これらの作家の作品をすべて読んでいるわけではありませんです(いいかげん…orz)

♦どんな小説が好き?
言葉が、心に落ちてくるもの。作品世界に引きずりこんでくれるもの。
私の「ロマン」のツボを押すもの。

♦ジャンルをどうぞ
コーエーのネオロマンス三作品。(オフの主体はアンジェリーク)
ときメモGSの無印。

♦年齢制限のある作品は書きますか?
昔は書いていました。けど、ちょっと無理して書いていたなと思います。
あんまり直接的な性描写を、ほんとはしたくなかった。
なので、近年は「あ、してるのね」という程度(笑)
今は、抵抗が薄らいで来たのと、感覚が変わって来たのとで、もう少し別の書き方ができるかな、と思います。

♦特別に好きなキャラはいますか?
いますよ〜。基本、オールキャラスキーで、どのゲームにも第1好きグループ、第2好きグループ、第3……があるって感じなのですが。第1好きグループの中で、突出したキャラが数名。

♦好きキャラへの想いをどうぞ。
いやん、そんな〜、バシバシ!(照れているらしい)
しかし、私の場合、その突出好きキャラばかり書くというわけでもないです。

♦これまで書いてきた、または書いている作品のテーマ(主題)は?
一生懸命、生きている人が好きなので、そういう話が多いか、と。
悩みながらも、前を向いて行こうという感じですかね。
後、耽美を目指して、なり損ねたり(笑)

♦一番気に入っている作品を教えてください。
・オンライン
「戦いのその先に」(九郎×望美)
「好敵手」(小倉どらさんへの捧げ物 頼久→あかね)
・オフライン
「心の鍵」(「Je te veux」所収 クラヴィス×ディア)
「好敵手」はギャグ物として、割合よくまとまったんじゃないか、と自分では思っています。
あとの二作は、「この場面が書きたかった」というのを、書けたため。

♦書きやすいキャラ、書きにくいキャラは?
・ 書きやすい 
オスカー 永泉 頼久(以上三名は、ネタにしやすいというべきか)
土浦は心情的に共感しやすいのと、言動がはっきりぱっきりしてるので、書きやすい、かな。
・ 書きにくい 
セイラン(彼特有のキレのいい皮肉を書ける自信がない・笑 ギャグで出す分にはいいんだけど)

♦舞台設定の特徴
元ネタのゲームの物語が展開する場所が基本。
ただ、アンジェリークに関しては、「この惑星では……」とねつ造したりします。

♦下調べはしますか? 調べる際の愛用の文献(ツール)などあれば。
参加しているオリジナル企画(「DOMS」と言います。興味のある方は、どうぞ〜)の舞台設定が、19世紀末ロンドンなので、そこの物を書く時はします。(ちょっとだけ)
他には、作中に登場させる事物の特徴とか。(以前に、高い木に登る設定で書いていたら、その植物が、実際は背の低い灌木であることがわかって、慌てて書き直したことがあります・苦笑)遙かの場合は、平安時代の風俗、建物などを、イメージを補強するために、ネットで調べたりします。広辞苑は愛用しています。

♦一作の主要人物は、何人くらい?
2〜3人。

♦主人公は男女どちらで書く場合が多いですか?
両方、書きます。

♦主人公は自分にとってどんな存在? 例:自分の分身、あくまでも舞台の中の一役者、など
自分の思いを託す者、でしょうか。

♦キャラへの愛着に、差はありますか?
ありますね。でも、話に登場させるキャラは、全員粗雑に扱わないように、心がけているつもり。(結果的に、読む人によって、そう見えてしまう場合もあるかもしれませんが)

♦どんな作風が多いですか? 例:シリアス、コメディ
シリアスもコメディも書きます。
シリアスのはずなのに、ギャグが入ってしまうことも、しばしば。

♦ハッピーエンド派?バッドエンド派?
ハッピーエンド派。

♦作中で「死」を書くことはありますか?
昔、書いた物の中に、直接的ではないですが、主人公に関わる人物が死んだ、というのはあります。

♦それに対する考えなど。
その人が生きた意味を、書きたいと思います。
理不尽な死に方をしたのなら、それはなぜか? という事情や、
背景も書き込む必要がある、と。
また「死んだら楽になる」ような書き方は、したくないです。

♦恋愛は書きますか?
元ネタのゲームが、恋愛をテーマとしている以上、二次創作もそれが主体になりますね。

【創作の仕方について】
♦小説の書き方を教えてください。 例:登場人物を決める、プロットを組む、
自分がそのキャラクターのどういう側面を書きたいかを考え、それに適合する小道具とか、要素、場面を考えます。始まりとヤマ、落ちを概ね考え、書いているうちに、当初の予定とかけ離れることが、実にしばしばあります。

♦一話の所要時間は? 最短最長なども踏まえて。
物によりますが。最短は3時間ぐらい。自分のブログに載せているような小話は、大体6〜8時間ですかね。
オフラインは、一日数時間、1週間ぐらい? 実は、数年越しで書きかけで放置しているのもあるんですけど。

♦書いていて楽しいシーンを教えてください。
チラリズム。鎖骨とか、指や腕を描写するのが楽しいです。風景の描写も好きです。

♦タイトルはいつ決めますか? また、タイトルへのこだわりは?
最後。いつも困る。あんまり紋切り型にはしたくないのですが。

♦物語の始め方。プロローグをつけますか?
付けることもあります、たまに。

♦起承転結は意識してますか?
あんまり、これが起で、ここが承で、と、区分けしながら話を考える訳ではないですが、出来上がった物は、大体そういう格好になっている……と思いたい。

♦会話文と地の文、書きやすいものは?
ぽんぽんしゃべるキャラなら、会話文の方が書きやすいですね。

♦中心人物を決め、その視点でストーリーを進めますか?それともバラバラ?
大体、固定で書いているか、と。この間やったオフの原稿は、章で分けて、視点を変えるという方法を採りました。

♦他に気をつけていることはありますか?
リズム、でしょうか。それに関連して、読点をどこに入れるかというのも、気を付けるというより、気にするところです。
他には、登場人物の立ち位置とか。自分が頭に描いた絵が、読んでいる人の頭にも浮かぶように、わかりやすく、そしてなるべく手あかの付いていない表現を探すこと、など。

♦創作の上で最も苦労するところは?
締めを書くのが、苦手です。なるたけ後口がよく、着地成功! といった感じにしたいのですが、パターン化している気もするし。タイトル付けるのも、困ることが多い。時々「無題」にしたくなります。
後、長編は、破綻しないようにするのが……(;;)

♦自分の文章はどんな文章だと思いますか?(長所と短所も織り交ぜて)
くどい。粘こい。Webには向かない。

♦どんな文章が書きたいですか?
リズミックで、美しくて、読む人の心に落ちる文章。
(多分”リズミック”などという単語は、存在しないと思うのですが、私の気分としては、この方がしっくり来るので。造語として、ご理解頂きたく)

♦他人から言われた評価で印象に残っているものがあれば。
同じ作品(ノーマルの18禁だった)に対する感想の違い。ある人には「あのキャラが、はすっぱに誘うなんて、ビックリした」と言われ、別の人は、私が特に意味を持たせていなかった場面に、自分の感性で美しい意味を見出してくれた。

♦お気に入りのBGMはありますか?
かけません。
歌詞がじゃまに感じられてしまうもので。

♦まわす人
答えを聞いてみたい人はいるのですが、受けてくれるか、事情などで、微妙な気が^^; 現時点では、限りなくアンカーに近い保留ってことでご容赦を(平伏)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
ありがとうございます
長いバトンにお答えくださって感謝です~。
コマツバラさんの表現は、私にとってはとっても新鮮なのですが、それは読書遍歴がほとんど被ってなくて辿るルートが違っていたからだったのですね。
なのにこうして出会えたことに不思議さを覚えるとともに、運命ってヤツに感謝なのです。
ときに私の敬愛するサイトマスターさん、みな一様にこのバトンでご自分の文章を「くどい」とおっしゃるのですが(笑)。多分それは読み応えのあることの裏返しだと思いましたです。
ちどり 2007/11/27(Tue)00:28:30 編集
いえいえ〜^^:
他のサイトマスター様の回答も、リンクをたどって、数点拝見しましたが。
改めて、自分のいーかげんさに、赤面しましたですorz
しかし、見栄張っても、余計恥かくだけですからね。
私は、ちどりさんのお作に、ぴしりとした、甘さに流されない姿勢を感じております。
「ここまで行くのか」と、瞠目することも、しばしばでございます。

>なのにこうして出会えたことに不思議さを覚えるとともに、運命ってヤツに感謝なのです。
それは”土浦大明神”のお導きってことで〜(笑) (キツネ? タヌキ? 祠には、キンピラゴボウを供えましょう)
こちらこそ、こんなヘボブログに、ご訪問下さり、かまって頂いて、感謝しております。
【2007/11/27 09:26】
無題
バトン受け取りました。
うちのブログでいいの?
URL投下しとくです。よろしく
RACHEL URL 2007/12/04(Tue)17:19:15 編集
ありがとうございます
はい、ブログの方で^^
楽しみにしてますね。
【2007/12/05 09:42】
忍者ブログ [PR]