忍者ブログ
管理人の書いた、乙女ゲーの二次創作保管庫です。
フリーエリア
最新CM
[09/05 Cです]
[11/21 宏菜]
[06/16 コマツバラ]
[06/16 おぐら どら]
[02/01 コマツバラ]
プロフィール
HN:
コマツバラ
性別:
女性
自己紹介:
乙女ゲーとか映画とか書物を愛する半ヲタ主婦。
このブログ内の文章の無断転載は、固くお断り致します。
また、同人サイトさんに限り、リンクフリー、アンリンクフリーです。
ブログ内検索
アクセス解析
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コルダ2fが。
ペ◯カンのおじさんから、笑顔で受けとり、
今パッケージを開けようとして、はたと気づきました。
……清水の舞台から飛び降りる気分で買ったおニューの
PSP、充電してないじゃん……。
ていうか、まず取り説を見るところから……orz

ですが、いつも月末は、ちと立て込むので。
あまり夜更かししてはいけないので、本格的に遊ぶのは、
来月になってからだと思ってるのですよね〜。
だったら、予約する必要はなさそうなものですが。
そこはほら、思い立ったら吉日、というか、気合いですよ、気合い!
でも、巷間に流れる噂のごとく、またアンコールと合体、
イベント追加で発売とか、ありそお〜。その時、きっとまた自分の
愚かさに泣くのでしょう、嗚呼……! 
そういえば、PSPのバリューセットのおまけとして、真・三◯無双の
体験版をくれましたが。
さすがに、そっち方面では、踊らないよ〜、ふ〜んだ! ←(負け惜しみ)

ところで今日「NAR◯TO」を見ていて、気づきました。
新キャラ衛藤君の中の人って、サイをやってる人だったのですね
何となく、納得、かな。

拍手

PR
コルダ2Fのために、PSPを。
もちろん、ソフトの予約もしました。
ああ、堕ちてゆく私……。

まあ、ここ一年ばかりテレビの赤白黄の端子を
差し込むところの、接触が悪くなっちゃっていて、
音が出ないことがしばしばだったので、
もうPS2をつなぐのが億劫になっているという
要因もありましたが。(コルダを音なしでプレイ
するのは、あまりにむなしい……)

買ってしまった以上、元が取れるよう、がっつり
遊びたいと思います。土浦にタックルし、柚木サマをあがめ、
加地にさぶいぼ(寒いいぼ=鳥肌の意)を立てるぞ!(鼻息)

てか、新作出して欲しいですよね……。
あ、でも、そうしたら柚木サマと火原っちと、月森もいないのか……。
フクザツ……。

拍手

かくして、↓ のごとく、フロンティア・スピリッツを奮い起こした結果、
ヴィクロザ作品を、アンジェリークバレンタインパーティー2009さんの大広間に掲載して頂くことができました。
「こんなカップリング、書く人いるんだ〜(驚)」と思われること、必至(笑)
今見ると、話の構成で、ちょっとしくじったところがあるのですが^^;
とりあえず、日の当たるところに、ヴィクロザを載せてもらって、
私、満足です(感涙)

拍手

昔、音楽の教科書に載っていた「赤い河の谷間」という歌が好きでした。
覚えていない方は、こちらをどうぞ。音が流れるので、ご注意下さい。
そう、今、私はフロンティア・スピリッツの必要性を感じているのです。
飛ぶ鳥の影さえ見えない、ヴィクロザという荒野を進むには、
それが必要だと。

そんで「赤い河の谷間」(笑)
あ、名作劇場の「南の/虹のル/ーシー」の主題歌、「虹になりたい」も
捨てがたいです。
あれも開拓者の歌ですから〜。
名付けて、フロンティア・メドレー。
カラオケ行きたくなっちゃった……。

てか、今、ヴィクロザ原稿を進行中ってだけのことです。
お騒がせして、すみませぬ〜。

拍手

アンジェリーカー及びネオロマンサーになって、
幾星霜、コー◯ーには、さんざん踊らされておりますが、
なんつか、こう、気持ちよく踊らせてくれんものかと、
いつも思います。

それとも韓流スターや、演歌の若様のファンのおばさま方の
ように、お金もヒマもある身分になれたなら、そんなことも
思わなくなるのかな。
(き◯しのコンサート前の風景で、彼の顔を刺繍した帯を
締めた方が、いらっしゃいましたからな。あれ、もちろん特注
でしょうなあ)

いや〜、ネオロマンス15周年では、まだまだ主力ファンが、
そういうおばさま富裕層になるまでには至ってないんじゃないかな〜。
(30周年ぐらいになったら、それもあるかもしれんけど)
多くのファンは、お金も時間も、いろいろやりくりして、
ソフトやCDを買い、イベントに参加しているものと思います。
もちろん好きだから、お金使ってるんですけど。

今に始まったことではないけど、もう少し、その辺に思いを
致して、企画をしてほしいものですよ、◯ーエーさんには。

とか言いつつ、明日は遥かの舞台を見に行って来ます。
行ってよかったと思えることを、願いつつ。



拍手

月末の立て込み時期につき、あんまりこちらに
手をかけることができずにいます。
ええと、Y三企画の第二弾の原稿を進行中です。
あと、楽しげなバトンをもらってきたので、
それの回答を近々やりたいと思ってます。

この月末を乗り切ったら、遥かの舞台の大阪公演〜と
それを楽しみに、頑張ります。

拍手

と言っても、ギターの話じゃありませんぜ。
今年も、あのアコギなホワイトデーメッセージの季節がやって参り
ました。
私は、ほとんど、これと、ネオロマイベントのチケット優先販売の
ために、コー◯ーファ◯クラブに入っており……。
むう〜、お菓子と抱き合わせというのが、何ともアコギ、もしくは
コソクと、毎年一考はするのです、一応ね。
うなりながら、さっきインフォページを見たら、布都彦が白い歯きら〜んな
感じで微笑んでいました。(武人も歯が命!) 
そうか、今年は、遥か4もか……。
う〜んう〜ん、やばい、そろそろ術中にハマりつつあるぞ、自分(汗)
しか〜し、毎度のことながら、姑息、姑息なり、コー◯ー!
いざ、抵抗を試みるべし! 我が意志の力を、熊野権現も照覧……
……してくれなくて、いいです……。
多分保たないから……orz

拍手

さぶっという言葉しか、出ない今日このごろです。
そして、PCを置いている部屋には、暖房がないと
来てるし(汗)

今日は、3時間かかったけど、年末からずっと
気になってた用事を終わらせることができました。
後は、郵便局に行けば、OK。やれ、めでたや!
これで、気兼ねなく、遊べます^^

そろそろ、こちらの更新もしたい今日このごろ。
ん〜、いくつかネタはあるのですが、どれから
手をつけるかな? また脈絡も一貫性もない物が
出て来るかもしれませんが、おつきあい頂ければ、
幸いです^^

そういえば、インテ前だったので、リズ先生の
誕生日を完全にスルーしてしまいました^^;
正直、夏場にリズ先生のお姿を拝するのは、
かなり辛いものがあるのですが、今、まさに
ベスト・シーズン! マントの中に入れて下さい〜って
感じですね^^

後、今の季節といえば……。
火原っちの、ちょっとかさついているほっぺを、
「え〜、先輩、乾燥肌なんですか〜?」とか言って、
どさくさまぎれに、つんつんしてみたいですV

そんな萌えが、私の心を温めてくれますV
んが、マジ足がさぶい! 押し入れからアンカ出して
おこうっと。

拍手

11日、新刊が出せないので、せめてペーパーでも〜と
それ用の小話、書いてます。
8日がヴィクトールの誕生日でもあるし、とりあえず
ヴィクロザでいっておこうと。

もう少しあがいてみますね〜。

拍手

2009年も、明けましたね〜。
皆さん、、よいお正月をお過ごしでしょうか。

昨夜、タヌキをまつった神社に、友人と
お参りする夢を見ました。
初詣行きたい願望の表れ?
そういう神社って、実在するんですかね?
なかなか人気の観光地みたいで、人がいっぱい
いましたけど。

この年末年始、わたわたしながら過ぎて
いったもので、かなり失念していたの
ですが(殴)、11日にインテックス大阪で
開催されますCOMIC CITY 大阪に直参します。

イベントにサークルとして直参するのは、
以後しばらく見合わせたいと考えているので。
気の向かれた方、お立ち寄り下さると嬉しいです。
置いてる物は、日が迫ったら、リストをあげますが、
アンジェの小説本です。

ああ、そうそう、イベントに出なくなっても、
コルダの土日金本の後編は、いずれ仕上げて、
何らかの形で見られるようにしたいと思います。
前編をお持ちの方々、気長にお待ち下さいませ。
たまに「どうなってんだ?」と、尻叩いて頂けると、
いいかもです(殴)

拍手

今日の日中は、多分書く時間がないと思うので……。

拙作を読んで下さった方々、そして感想や励ましを
下さった方々、ありがとうございました。

頭の中にあるネタを、一つでも多く読んでもらえる
形にできればと思います。

皆さん、よいお年を^^

拍手

オスカー様、お誕生日、おめでたう♪
ってことで、先日のお詫びもかねて、書きかけてますが、
今日中にできそうにありません^^;
もうちょっと頑張ってみようっと。そうしようっと。

拍手

この間、地元の天文サークルが、一般市民に
天体観察をさせて下さる催しがありまして。
天体望遠鏡を覗かせてもらいました。
天王星とか、すばるとか。
わくわくしましたよ^^

子供の頃、某県で見たような天の川をもう一度
見たいとずっと思っているのですが、
なかなか機会に恵まれずにいます。
いつか叶うように。
町中の夜空で、それでも光を認めることのできる
星に願をかけておこうかと。
そうして何度も考えることで、きっと道筋がつき
やすくなったりするでしょうから。

最近チケット運(行楽運?)は好調なので、
意外といけるかもしれませんぞ? ふふっ♪


拍手

本日はオスカー様のお誕生日ですねV
初期の頃から、私にとってオスカー様は、お笑い担当だったのですが、時々「畜生、かっくいぃ~」と思う瞬間があります。やはりマジックを持っている人だと思いますV
掃除はぼちぼち進行中です。このところ、友人たちと、楽しい時間を持つことができたので、元気が出て来ました。
自分の手で、できることを少しずつやっていこうと思います(^-^)

拍手

来年1月11日のCOMIC CITY大阪のチケットが
届きました。
……なんかイヤな汗が出て来る感じ^^;
新刊を用意できる気が、あんまりしないのですが。
まあ、出すとしても、例によってコピー誌だし。
まだ間はあるので、ぼちぼち考えます。
ああ、鬼の笑い声が聞こえる……。

ところで私の居住地域では「鹿/男あ/をに/よし」の
再放送をこのところやってまして、楽しく見ていた
のですが、今日最終回です。
玉◯宏氏は、普通にしていれば男前だと思うのですが、
ダメ男が似合いますね♪
EDで疾走する鹿の映像を見ていて、ふとかの吉永小◯合が
歌ったという、鹿のフンの歌が、脳裏をよぎりました。
確か「フン、フン、フン、黒豆よ〜」ってな歌詞だったと
思うのですが^^:
(あ、リアルタイムで聞いた年代ではないですよ、念のため)
信じられないという方は「奈良の春日野」というキーワードで
検索してみて下さい。
サユリストの皆さんは、これもまたオールOKなのでしょうか^^;
気になるところです。

拍手

忍者ブログ [PR]